よくあるご質問

  1. 鍼灸施術はどんな症状に効果的ですか?

    鍼灸治療は、肩こり・腰痛などコリや痛みだけでなく、内臓疾患・婦人科疾患・自律神経の調整など様々な症状に有効です。WHO(世界保健機構)が科学的根拠に基づき鍼灸の有効性を認めたものは以下のものがございます。
    【神経系疾患】
    神経痛・神経麻痺・痙攣・脳卒中後遺症・自律神経失調症・頭痛・めまい・不眠・神経症・ノイローゼ・ヒステリー
    【運動器系疾患】
    関節炎・リウマチ・頚肩腕症候群・頚椎捻挫後遺症・五十肩・腱鞘炎・腰痛・外傷の後遺症(骨折、打撲、むちうち、捻挫)
    【循環器系疾患】
    心臓神経症・動脈硬化症・高血圧低血圧症・動悸・息切れ
    【呼吸器系疾患】
    気管支炎・喘息・風邪および予防
    【消化器系疾患】
    胃腸病(胃炎、消化不良、胃下垂、胃酸過多、下痢、便秘)・胆嚢炎・肝機能障害・肝炎・ 胃・十二指腸潰瘍・痔疾
    【代謝内分秘系疾患】
    バセドウ氏病・糖尿病・痛風・脚気・貧血
    【生殖、泌尿器系疾患】
    膀胱炎・尿道炎・性機能障害・尿閉・腎炎・前立腺肥大・陰萎
    【婦人科系疾患】
    更年期障害・乳腺炎・白帯下・生理痛・月経不順・冷え性・血の道・不妊
    【耳鼻咽喉科系疾患】
    中耳炎・耳鳴・難聴・メニエル氏病・鼻出血・鼻炎・ちくのう・咽喉頭炎・へんとう炎
    【眼科系疾患】
    眼精疲労・仮性近視・結膜炎・疲れ目・かすみ目・ものもらい
    【小児科疾患】
    小児神経症(夜泣き、かんむし、夜驚、消化不良、偏食、食欲不振、不眠)・小児喘息・アレルギー性湿疹・耳下腺炎・夜尿症・ 虚弱体質の改善

  2. 鍼灸で使う鍼は痛くないですか?

    使用する鍼は、日本製の使い捨て(ディスポーザブル)鍼を使用しております。
    髪の毛ほどの細い鍼で痛みを感じる方は少ないです。
    まれに、痛点や毛穴に鍼が当たりますと痛みを感じる場合がございます。
    痛みを我慢して効果がでるものではありませんので、遠慮なくおっしゃってください。
    痛みに敏感な方のために、刺さない鍼のご用意もございます。

  3. 鍼の本数が多い方が効果がありますか?

    使用する鍼の本数が多ければ多いほど効果がでるものではございません。
    体質・体調・症状などから、お客さま一人一人に合った鍼の刺激量を決めさせていただきます。

  4. 鍼灸施術後に気をつけることはありますか?

    鍼灸治療で血流が良くなりますので、激しい運動・アルコールの多量な摂取・長時間の入浴などさらに血流が良くなる行為は控えていただけるようお願いします。安静にしていただき、ゆっくり身体を休めていただくことで、翌日いつもよりもスッキリお目覚めいただけます。

  5. どれくらいのペースで通院するのですか?

    鍼灸は毎日受けていただいても問題はございません。通院の目安としましては、通い始め3〜5回ほどは1〜2週間に1回程度コンスタントにお越しいただき、その後3〜4週間に1回メンテナンスにお越しいただくことをおすすめしております。
    フェイシャルエステティックは肌再生周期を考慮し、1ヶ月に1回をおすすめしております。
    お客さまが改善したいお悩みの内容・症状・体質などから次回の通院時期についてご提案させていただきます。

  6. 金属アレルギーですが鍼は受けれますか?

    使用している鍼はステンレス製でアレルギー反応は起こりにくく、アレルギー反応の報告はありません。
    ステンレスにアレルギーをお持ちの方や、不安がある方は専門医にご相談ください。

  7. お灸の痕は残りますか?

    当サロンでは痕が残るようなお灸はいたしません。
    お灸には様々な種類のものがございますが、当サロンではもぐさを直接皮膚の上で燃やさず、間接的に熱を伝える、じんわりと温かくなる箱灸を行っております。

  8. 鍼灸の副作用はありますか?

    施術後は血流がよくなりますので、まれに湯あたりしたときのようなだるさや、眠気を感じることがございます。
    施術後は安静にお過ごしいただくことをおすすめしております。
    また、体質や体調により内出血が起こることがございます。
    ペン先から小指の先ほどの大きさでファンデーションで消せる程度です。
    1週間〜10日ほどで自然に消えていきますが、イベントごとをお控えの方や気になる方はお申し付けください、目立たないところに鍼をさせていただきます。

  9. 持ち物はありますか?

    施術着はこちらでご準備しております。フェイシャルエステティックはお化粧を落とさせていただきますのでお化粧直しをされる場合はメイク道具をご持参ください。

  10. 顔鍼はお化粧は落としますか?

    顔鍼はお化粧をしたまま受けていただけます。施術中の消毒などでお化粧が取れることがございますのでお化粧を直される場合はメイク道具のご持参をお願いします。